特典のご紹介□【蔵元直送】杜氏の里笠沙 希少焼酎900ml×2本セット
必要ポイント 45pt
(寄附金額 15,000円)
明治30年代を起源とする黒瀬杜氏の技を、頑なに守り今に引き継いでいます。昔ながらの麹づくりやかめ仕込みなど、四代目杜氏が造る匠の技を是非ご賞味ください。
【黒瀬杜氏】
厳選された南さつま産さつま芋と霊峰野間岳の清らかな水を使用しています。
白麹の持つ豊かな風味をお楽しみ頂けます。また、技の確実さで九州各地の焼酎蔵に名をとどろかせた黒瀬杜氏にちなんで命名された代表銘柄です。
【薩摩すんくじら】
辛口で引き締まった飲みごたえは黒麹が醸し出す芋焼酎の醍醐味です。
香りと舌ざわり、きりりとした喉越しは「焼酎つう」の方々に人気の焼酎です。
「すんくじら」とは、方言で「隅っこ、最果て」を意味し、杜氏の里笠沙にふさわしい銘柄となっています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児の発育に影響するおそれがあります。
必要ポイント 45pt
(寄附金額 15,000円)
明治30年代を起源とする黒瀬杜氏の技を、頑なに守り今に引き継いでいます。昔ながらの麹づくりやかめ仕込みなど、四代目杜氏が造る匠の技を是非ご賞味ください。
【黒瀬杜氏】
厳選された南さつま産さつま芋と霊峰野間岳の清らかな水を使用しています。
白麹の持つ豊かな風味をお楽しみ頂けます。また、技の確実さで九州各地の焼酎蔵に名をとどろかせた黒瀬杜氏にちなんで命名された代表銘柄です。
【薩摩すんくじら】
辛口で引き締まった飲みごたえは黒麹が醸し出す芋焼酎の醍醐味です。
香りと舌ざわり、きりりとした喉越しは「焼酎つう」の方々に人気の焼酎です。
「すんくじら」とは、方言で「隅っこ、最果て」を意味し、杜氏の里笠沙にふさわしい銘柄となっています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児の発育に影響するおそれがあります。
伝統の技を、保存と継承
明治時代から焼酎づくりの技術集団として、県内外で名の知れた黒瀬杜氏。
この黒瀬杜氏の伝統技術を保存、継承するため、「焼酎づくり伝承展示館 杜氏の里笠沙」は建てられました。
施設内では黒瀬杜氏や焼酎造りの歴史を学ぶことができ、8月中旬〜12月は明治期から伝わる、機械に頼らない手作業の焼酎造りも見学することができます。
「自分の造った焼酎をお客様においしく、楽しく飲んでいただきたい」という想いを胸に4代目の杜氏となりました。
手を抜かず、丁寧な焼酎造りを行っております。
株式会社 杜氏の里笠沙
寺内さん
45pt
※追加した内容は、ご注文確定前であればカートのリストからいつでも変更・削除することができます。
※カートへの追加だけではご注文は確定されません。リスト追加後、カートからご注文を確定させてください。