vol.196
2022mar.
3月
未来へ繋ぐ伝統(わがまちの宝)

ひな飾りの習慣が消えつつある中、綺麗に飾られた人形たちが息を吹き返す。豪華7段飾りがずらりと並んだひな人形展は、加世田唐仁原の民家で3月15日まで開催中。

Vol.47 有馬 猛 さん

市内で医療事務に従事しながら写真による作品作りを行い、数々のフォトコンテストで入賞を続ける有馬さん。我が子を初めてモデルとした作品『いのちのたび』で「第28回環境フォト・コンテスト2022」一般部門において、グランプリにあたる「環境大臣賞/環境フォト大賞」を受賞されました。
詳しくはこちら
大笠中学校1年生の山下希望さん達11名が
﨑向幸和さんから戦争と平和について学ぶ
1月21日、大笠中学校1年生11名を対象に平和学習がありました。地元の戦争記憶継承に取り組む﨑向幸和さんから、笠沙町片浦の崎の山に駐留した海軍の特攻艇部隊第124震洋隊有田部隊の話や戦時中の体験談などを聞き
詳しくはこちら
公共下水道加世田浄化センターの完成に伴う通水式
 
2月4日、公共下水道加世田浄化センターの完成に伴う通水式が行われました。対象区域は加世田市街地および県立薩南病院建設地の計79ヘクタールで、県内で初めて近代的な処理方式である膜分離活性汚泥法を導入することで
詳しくはこちら
内山田小学生が東京・山口の小学生とリモートで
NHK主催のメディア・リテラシー教室を受講
1月20日、内山田小学校の5・6年生が東京・山口からの参加小学校とリモートで繋ぎ、NHK主催のメディア・リテラシー教室を受講しました。メディアからの画像や情報をしっかりと読み解き、デジタル時代を生きる力を
詳しくはこちら
金峰町宮崎生産組合(若松正伸代表)が
市学校給食センターに約249キロを無償提供
早期水稲の裏作としてキャベツを生産する金峰町宮崎生産組合(若松正伸代表)が、地元で生産される安心・安全で新鮮なキャベツを子どもたちに食べてもらいたいと、市学校給食センターに約249キロを無償提供しました。
詳しくはこちら
人命救助の表彰伝達式
南さつま市救難所所属の出口敏幸さん達4人を表彰
1月27日、人命救助の表彰伝達式が行われ、南さつま市救難所所属の出口敏幸さん、福島大さん、石原寿嗣さん、下川辰一さんが表彰されました。4人は昨年12月18日小湊漁港内で発生した海中転落事故の際、荒天のなか迅速かつ的確に救助活動を行いました。
詳しくはこちら
大浦小学校で5・6年生が食育授業に参加
講師:有機農家の福元雅岳さん
1月24日、大浦小学校で5・6年生を対象に、地産地消とオーガニック野菜をテーマとした食育授業が行われました。有機農家の福元雅岳さんが講師を務め、農業の大切さや無農薬栽培の大変さを伝えました。
詳しくはこちら
(仮称)南薩地区新クリーンセンター施設プラント
工事の安全祈願祭・起工式を開催
2月11日、(仮称)南薩地区新クリーンセンター施設プラント工事の安全祈願祭・起工式 が開催されました。起工式では施工者代表として、日立造船(株)の三野禎男代表取締役社長兼COOが
詳しくはこちら
プロサッカーチーム「いわてグルージャ盛岡」
OSAKO YUYA stadium で春季キャンプ
昨年12月に日本プロサッカーリーグの2部リーグに昇格した「いわてグルージャ盛岡(」岩手県)が、1月23日~2月13日の3週間OSAKO YUYA stadium で春季キャンプを行いました。
詳しくはこちら

「再撰帳」に記載された川畑村の「右近橘」(川畑ミカン)

一九世紀に書かれたとみられている加世田郷の地誌『再撰帳』には、川畑村(南さつま市加世田川畑)の「右近橘」という柑橘について、紹介されています。この『再撰帳』に紹介されている 川畑村の「右近橘」とは、南さつま市加世田川畑が原産地とされる川畑ミカン(川畑みかん/カワバタミカン)のことであると考えられています。
詳しくはこちら
詳しくはこちら
\オススメ新着本@さあ!図書館へ行こう/
一般書(文学)

「ミス・サンシャイン」

吉田修一/著 文藝春秋

切ない恋に苦しんでいた大学院生の岡田一心は、ハリウッドで活躍した伝説の女優「和楽京子」と出 会った。一心は、気がつけば、彼女のことばかり考 えていて...。『文藝春秋』連載を単行本化。
一般書(実用書)

「今さら聞けない時間の超基本」

二間瀬敏史/監修 吉武麻子/監修 朝日新聞出版
効率よく仕事する方法や生活時間の整え方、目標を実現するための時間の使い方...。科学的に時間を解説した上で、心地よく時間を使いながら、理想の生き方を叶え、人生を豊かにする時間のとらえ方を紹介する。書き込み欄あり。
児童書
「もしも地球がひっくり返ったら」
川村康文/監修 学研プラス
もしも地球が立方体だったら?もしも木星で暮らしたら?もしも鳥が飛ばなくなったら?もしもヒトにしっぽが生えたら?あらゆる「もしも」を科学的理由をもとに解説する。科学の知識を楽しく学べる本。
絵本
「あいたいあいたいあいうえお」
聞かせ屋。けいたろう/文 おくはらゆめ/絵 KADOKAWA
今日も雨が降っています。猫も、虎も、みみずくも、キリンも、友だちと遊びたいけれど会えません。 あのこに会いたい。会いたいな。会いたいな。会いたい気持ちがいっぱいで...。リズミカルな言葉が読み聞かせにぴったりな絵本。
 
図書館流通センター資料検索システム「TOOLi」より転載
ふんわりパンケーキ(バナナ入り)
1個あたり
エネルギー72kcal 食塩相当量0.2グラム
(材料4枚分)
ホットケーキミックス粉
50グラム
1/2個(25グラム)
牛乳
40cc
バナナ(フォークで潰す)
1/2本(50グラム)
飾り用バナナ・粉砂糖
適量
作り方
  1. ボウルに卵を割り入れて軽くほぐす。牛乳を入れ、潰したバナナを加えてよく混ぜる。粉を加え、さっくり混ぜる。
  2. 中火で温めたフライパンに、1を1/4 量ずつ丸く流し入れ、弱火で 2~3分焼く。プツプツと小さな泡が出てきたら、裏返して2分ほど焼く。
  3. 器に2を盛り付け、バナナの輪切りをのせて、粉砂糖をふる。
おススメ!!

バナナの種類によって異なりますが、表皮の茶色い星(シュガースポット)は、より甘く美味しくなった食べ頃のサインです。バナナスタンドやS字フックなどに吊るした方が接触する部分がないので傷みにくく、置いておくときは谷型より山型の方が接触面が少ないです。保存したい場合は、房のままだとお互いに熟成を促しますので、1本ずつ切り離します。